米メタ、新型AI眼鏡「Ray-Ban Meta Display」を発表

※本サイトはプロモーションが含まれています
※本サイトはプロモーションが含まれています
Stock

米メタは9月17日、小型ディスプレーを搭載した新型眼鏡「Ray-Ban Meta Display」を発表し、9月30日に米国で発売することを明らかにしました。この眼鏡は、レンズ部分に画面を映し出し、音声や指の動きで操作できる機能を備えています。

製品の特徴

  • ディスプレイ機能: 眼鏡の右目側レンズに解像度600 x 600のカラーディスプレイを搭載し、テキストや画像、動画を視界に表示することが可能です。これにより、現実の風景にメッセージや写真を重ねて表示できます。
  • 操作方法: 音声コマンドや指の動きで操作でき、AI機能を活用して会話の翻訳やナビゲーションを行うことができます。特に、音声での指示に基づいて情報を表示する機能が強化されています。
  • 価格と販売: 価格は799ドル(約11万7500円)で、米国の一部店舗で販売されます。2026年初頭にはカナダやフランス、イタリア、イギリスでも展開予定ですが、日本での発売時期は未定です。

開発の背景

マーク・ザッカーバーグCEOは、この製品が「スマートフォンの次」となる可能性を秘めていると述べ、メタが眼鏡型端末の機能革新を急いでいることを強調しました。メタは、AI技術を活用した新たなユーザー体験を提供することで、競争の激しい市場での優位性を確立しようとしています。

この新型眼鏡は、AI技術を駆使した次世代のウェアラブルデバイスとして注目されており、今後の展開が期待されます。

👉SBI証券に登録して株式投資を始める

PR
moomoo証券