株式会社リミックスポイントは、2025年7月11日に第4回無担保社債(私募債)の払込み完了に伴い、調達資金20億円全額でビットコイン(BTC)の取得を発表しました。この取得は、同社が7月9日に発表した総額約315億円の資金調達計画に基づいており、第25回新株予約権と第4回無担保社債を発行した結果です。
取得詳細と保有状況
今回のビットコイン取得により、リミックスポイントのビットコイン保有枚数は1,168.28219616 BTCに増加しました。平均取得単価は14,657,897円で、同社のビットコイン取得総額は約171億円に達しています。6月4日の713.53447825 BTCから約1か月で保有量を約64%増加させたことになります。
積極的な買い増し戦略
リミックスポイントは2025年4月以降、継続的にビットコインの買い増しを実施しており、特に6月以降は取得ペースが加速しています。具体的な取得履歴は以下の通りです。
- 6月4日: 第24回新株予約権発行、約59億円の資金調達開始
- 6月5日~13日: 9日間で338.03 BTC(約52億円)を追加取得
- 7月11日: 第4回無担保社債で116.72 BTC(20億円)を取得
今後も第25回新株予約権の行使により調達される資金の大部分をビットコイン投資に充当する計画です。
今後の資金調達計画
第25回新株予約権による調達予定額約315億円のうち、本社債の償還20億円を除く約295億円をビットコイン投資に充当する予定です。行使期間は2025年7月28日から2026年7月28日までの1年間で、市場状況を踏まえながら段階的に投資を実行する方針です。
リミックスポイントは、ビットコインの積極的な取得を通じて企業価値の向上を目指しており、今後の動向が注目されます。

![]() |