インターネットイニシアティブ(IIJ)は、7月24日10時から個人向けSIMロックフリー端末の販売サービス「IIJmioサプライサービス」で新たなスマートフォンとタブレットを販売します。今回のラインアップには「CMF Phone 2 Pro」「Zenfone 12 Ultra」「POCO F7」「Redmi Pad 2 4G」が含まれ、全ての価格は税込みです。
CMF Phone 2 Proの特徴
Nothing製のCMF Phone 2 Proは、シリーズ初のおサイフケータイとeSIMに対応しています。プロセッサにはDimensity 7300 Pro 5Gを採用し、最大20倍のデジタルズームが可能なカメラを搭載。価格は一括払いで4万2780円、24回払いの場合は月1794円です。
Zenfone 12 Ultraの魅力
ASUS製のZenfone 12 Ultraは、Snapdragon 8 Eliteプロセッサを搭載し、広角カメラには6軸ジンバルスタビライザーが装備されています。AIトラッキングやAIピンボケ補正、AIポートレート動画などの機能も利用可能です。12GB/256GBモデルは一括払いで14万9800円、24回払いは月6249円。16GB/512GBモデルは一括払いで16万9800円、24回払いは月7085円です。
POCO F7の性能
Xiaomi製のPOCO F7は、Snapdragon 8s Gen 4プロセッサを搭載し、6500mAhのバッテリーは90Wの急速充電に対応しています。12GB/256GBモデルは一括払いで5万4980円、24回払いは月2300円。12GB/512GBモデルは一括払いで6万4980円、24回払いは月2718円です。
Redmi Pad 2 4Gの機能
Redmi Pad 2 4Gは、Xiaomi製の11型SIMフリータブレットで、4G対応とGPS機能を搭載しています。9000mAhのバッテリー、2.5Kディスプレイ、Dolby Atmos対応のステレオスピーカーも備えています。一括払いは2万7980円、24回払いは月1167円です。
Xperia 10 VIの価格改定
同日にソニー製スマートフォン「Xperia 10 VI」の価格も改定され、一括払いは6万9300円から5万9400円、24回払いは月2894円から2476円に変更されます。
サマーキャンペーンの詳細
CMF Phone 2 Pro、Zenfone 12 Ultra、POCO F7、Xperia 10 VIは「サマーキャンペーン【スマホ大特価セール】」の対象端末です。IIJmioモバイルサービス ギガプランの音声SIM/eSIMをMNP転入かつ同時申し込みすると、1契約者(mioID)あたり1台まで期間限定のりかえ価格で購入可能です。のりかえ価格はCMF Phone 2 Proが2万7800円、Zenfone 12 Ultraが12万9800円から、POCO F7が3万9800円からとなっています。
Redmi Pad 2 4Gは、IIJmioモバイルサービス ギガプランを同時に申し込むことで、期間限定の回線セット特価が適用されます。
![]() | ![]() |