2025年8月10日、暗号資産イーサリアム(ETH)は一時、1ETHあたり63万9455円に達し、2024年12月17日の最高値(63万2954円)を上回って日本円建ての過去最高値を更新しました。この価格データはCoinMarketCapおよびYahoo!ファイナンスを参照しています。
今回の日本円建てでの最高値更新は、ドル建て価格の上昇と円安進行が複合的に作用した結果です。ドル建てでの価格は1ETHあたり4300ドル付近で推移しており(10日10時時点)、2021年11月16日に記録した最高値4891ドルには達していません。
ドル建て最高値を記録した当時、為替レートは1ドル113円台であったため、現在の円安水準が今回の日本円建てでの最高値更新を後押ししたと言えるでしょう。
ETH価格上昇の背景には、複数の要因が挙げられます。ビットコインの戦略的保有から始まった企業の暗号資産導入の動きがイーサリアムにも拡大していることに加え、米国の確定拠出年金制度(401k)への暗号資産導入を許可する大統領令が署名されたこと、さらに米証券取引委員会(SEC)によるリップル社への訴訟取り下げ合意がアルトコイン市場全体への追い風となったことなどが、今回の価格を押し上げたとみられています。

![]() |